昨年に引き続き、今年も「シニア情報生活アドバイザー養成講座」を開催します。 シニア情報生活アドバイザーとは、シニアを中心とした地域の方に、パソコンの 利用方法を広めるだけではなくて、ITをくらしや生きがいにも生かし、地域活性 化の一翼も担っていただく、そんなITリーダーのことです。そのアドバイザーを 養成・認定し、活動を支援する制度が「シニア情報生活アドバイザー制度」です。
←今回の講座については、チラシもあわせてご覧ください。
【日程】 第1日 12月12日(土)午前10時〜12時 第2日 12月19日(土)午前10時〜12時 第3日 1月 9日(土)午前10時〜12時 第4日 1月16日(土)午前10時〜12時 第5日 1月23日(土)午前10時〜12時 第6日 1月30日(土)午前10時〜12時 第7日 2月 6日(土)午前10時〜12時 第8日 2月13日(土)午前10時〜12時 試験日 2月20日(土)午後 1時〜
【受講料】 32,500円
【定員】 10名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
【お申込方法】 以下のフォームにご記入のうえ、メールで info@ujimachi.or.jp まで、お送りください。
−−−「2009年度シニア情報生活アドバイザー養成講座」申込フォーム−−−
2009年度シニア情報生活アドバイザー養成講座を申し込みます。
お名前 : ご住所 : 連絡先 : メール : ご年齢 : OS種別 : ( )Windows XP ( )Windows Vista 持参PC : ( )有 ( )無
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
|
|